我が家の新築奮戦記
Chapter4.基本設計

これから12月末を目途に基本設計作成である。
夢を実現するための一番楽しいところである。
モデルハウスやショールームを見学し全体の大きさ、間取りを検討したり、外壁・内壁・床・屋根の素材やウッドデッキの位置等々アイデアを出してイメージを膨らませて行く。

1.設計プラン2、3が出来た

7月10日(水)  
早速、現地調査後のたたき台(間取り、外観図)を送って頂いた。
Plan2ndと3rdである。なぜかPlan1はなく2と3の違いは玄関の屋根が少し違う位である。
希望を出していたのでそれに合わせたものとなっていた。
そのため、私達がイメージしていたものとほぼ一致したものであった。
大屋根の外観、吹抜けのあるリビング、語らいの出来る少し大きめの玄関、南に面した
ウッドデッキ、軒下を利用した物干し場兼作業スペース等延べ建坪約42坪。
ちょっと広いかな?
でも延べ建坪の計算方法が良く分らない。リビングの吹抜けも二階の坪数に入っている。
二階のバルコニーは要らないかなあ〜。


[外観図]


710日以降、頭の中から間取り図がちらちらしてくる。
妻もコピーした図面とにらめっこしながらもう少し物入れが欲しいとかキッチンをどうのと色々悩んでいる。でも所詮私達は素人、色々希望やら注文を出しているが本当にこれでいいのだろうか?
プロの考えで作った私達のライフスタイルに合う間取りとはどんなものだろう?という気持ちが出てきた。

そうこうする内にプラン4を持って来て頂いた。
プラン4は階段の位置が違うのとリビング・ダイニングが少し広くなっている。
延べ建坪約43坪となった。
plan2〜4までを検討した結果、希望の追加をお願いした。
・土間の倉庫(物置と若干の機械庫)として2坪程度
収納スペースを少々
洗面は廊下に面していてもいい
この段階では色々な案を沢山作っていただき、検討したいものだ。

Plan5、6が出来てきた。
軒下の一部が土間倉庫になっている
キッチンの上が吹抜けに
Plan6はウッドデッキがなくて玄関がサンルームを兼ねたスペースとなっている

大体の案が出来たので少し話し合いをしましょうと提案し、飲み会の場を設ける事とした。

2.60万円の補助金はダメ?!
7月15日(月)
私が休めないので妻が米子にある県土事務所に申し込みに行った。
その時は申し込みの条件は無いとの事だったので申し込んだが翌日電話があり「申込日から2ヶ月以内で着工が条件」との事で対象外となった。(そうならそうと申込みの時言って欲しいよな!)
まあしょうがない、来年再申し込みするか。